☆サイズに迷っている方は必ず以下注意事項をお読みください。商品の特性状、安易なサイズ交換は致しません。
購入前のサイズ相談を行っていただいても、それは必ずしもすべてのお子様にフィットする確実なサイズを
Kuccaが保証するものではありません。またサイズが合わなかったら返品を保証するものではございません。
Kuccaでは実際のお子様を計測して判断しているわけではないので、あくまでこちらは机上の目安であることを
ご承知おきください。大変申し訳ございませんが、相談したからすべてはkuccaの責任、ではございません。
ご相談への返答も、あくまでめやすとしてのお答えになりますので、ご購入の際のサイズのご判断、ご決断は、
すべてご自身の責任の下に、お願い申し上げます。
Kuccaでは購入時のお客様の判断に責任は負いませんので、ご理解ください。
※ギリギリ枠内の場合は、1つ上をご選択ください。
例)8ヶ月女児、太もも28cmで9キロ→Mサイズ内ですがLサイズをオススメします!
kuccaでも月齢と体重のみでは判断できません。
以下の項目が抜けている場合のご相談はやりとりに時間がかかります。
大変恐縮ですが、サイズ相談のお問合せの際には必ず8つの項目をお答えください。
1.月齢(〇歳〇ヶ月)
2.体重
3.性別
4.下半身の体格(画像があると尚良いです)
5.布おむつ育児歴(はじめての方は初でOKです)
6.太ももの計測サイズ (一番太いところを計測ください)
7.1回に当てているおむつの枚数(1枚か2枚か?初心者の方で、生後半年以上の方には1回に布おむつ2枚あてをおススメしておりますので、そちらでご検討させていただきます。?)
8.使っている布おむつの種類(初めての場合は購入したい種類(布おむつなら輪おむつか成形おむつか)のご希望をお聞かせください。)
上記の8つがない場合は、ご連絡が遅くなるばかりか、やりとりにも時間がかかります。
どうぞお手数ですが、ご協力のほどお願い申し上げます。
※画像を添付する場合は、お問い合わせフォームでは送れませんので、
直接メールアドレスを打ち込んで送信ください。
(info☆kucca.jp ☆は@になります)
※太もも部分の目安値は、ゴムを少し伸ばしながらの計測したものです。若干の誤差は生じます。
※あくまでkuccaブランドのめやすとしておりますので、紙おむつのサイズや
他製品とのサイズ違いが発生ますのでその点は、ご理解ください。
※若干のサイズ調整ができますので、ギリギリサイズのお子様の場合は、
一つ上のサイズで購入された方が、良いです。しかしながら1つ上がぴったりとも限りませんのでご了承ください。
※パンツ型カバーは、デザイン上形が固定されております。
テープによる微妙な調節ができないため、上記のサイズ内に当てはまりましても、
お子様の体型により、ワンサイズ大きい方が良い場合もあります。ギリギリの場合はワンサイズ上をご検討ください。
しかしながら1つ上がぴったりとも限りませんのでご了承ください。
※併せる布おむつのタイプ(輪おむつか成形おむつか?)にも左右されます。
輪は厚みがでます、成形は薄いです。1度に2枚重ねなのか、何を使うかによって様々です。
※特に女の子は注意が必要です。
サイズ内に当てはまりましても、あわせる布おむつの種類や枚数によってサイズが左右されます。
布おむつではワンサイズ大きめはおすすめしないのですが、
女の子で特にあんよが始まる前のお子様には体重と月齢だけで判断しないで下さい。
下半身の体格で判断するのがベストです。
※男の子でも規定内の体重・月齢でも個人差や体格により、1サイズ上のサイズが良いお子様もいらっしゃいます。